
Magnetic Fluid Seal磁性流體シール
磁性流體応用技術
磁性流體シール

「磁性流體」とは液體でありながら、磁石に吸い付く性質を持つ液體のことです。
磁性流體(MF:Magnetic fluid)は、
- 1.磁性微粒子
- 2.界面活性剤
- 3.ベースオイルを基本材料としたコロイド狀態の流體です。

EKKフッ素系磁性流體では、自社調製した磁性微粒子、そして自社合成の界面活性剤、さらにNOKグループであるNOKクリューバー社(NKL)のフッ素オイルなどを使用しており、他社にはまねのできない研究開発を行っております。その結果の一つとして、高溫(最大220℃)に耐えられる、高品質?高信頼の磁性流體を実現しました。
磁性流體を使用したシールは、回転軸と永久磁石の間に磁性流體を吸著させることにより、
「液體のOリング」を形成することで軸の密封を行います。
回転軸に対しては、液體による接觸のため摩耗粉の発生はなく、潤滑液も必要ないことから半導體製造裝置などのコンタミの許されない、クリーンな環境での使用が可能となっております。
密封が液體によって保持されているため、高真空シール等に用いる場合は「液體のOリング」を多段構成にして各段に圧力を分散させることで密封を保ちます。
磁性流體シールの概要